委員長 大島 千宗

まず1番大切なことは、地域を盛り上げようとする我々が地域のことをよく知ることです。まちづくりをするにあたり地域のプラスな所を伸ばす事を実施し、マイナスな所を改善していく事が我々の使命だと考えます。教科書で学ぶ歴史は学校で教えてもらえます。この地域の成り立ちや街の変化など、これまでまちづくりに携わってきた先輩たちの背景など、我々だから伝えることが出来るのです。その為にこの街の歴史をよく知り、先人たちから学び実践する委員会を創っていきます。

年々減少をし続けている市の人口問題に目を向けて、我々は移住者を増やす魅力のあるまちづくりを目指していきます。メンバー内で街の魅力について勉強し、実際に触れ世の中に広めていく事業をします。持続可能と多様性が求められているこの時代であるからこその事業を実施していきます。

そして、地域を語る前にJC活動を支えてくれえている家族をなにより大切に考えなければなりません。メンバー内の家族間交流を図る事と、大切な家族に恩返しが出来る例会をつくります。

先輩方のJC活動に敬意を払い、全力のお疲れ様会を開催し、卒業されていく先輩たちにやり残したこと、今後のメンバーに継いでもらいたい意思や思考をご教授いただき今後のJC活動に生かす事が出来るよう尽力して参ります。

この委員会の最大の目標は「地域の歴史を知り、地域の未来を創造する」とします。