ボランティア活動
那須水害では大変お世話になった真岡JCさんに
微力ながら黒磯那須として
ボランティアのお手伝いをさせていただきました。
また、JCオール栃木の力を実感させて頂きました。
昨日の午後に召集があり本日、朝早くから参加していただきました
星野直前、佐治副理事長、潮田君、そして金子OB様、大変ご苦労様でした。
そして、見送りに来てくれた小森専務差し入れありがとう。
今回は都合がつかなかったメンバーも、地元でのJC運動ご苦労様でした。
次回、何かで期会があったら是非いっしょに行こうね。
毎年いろんなところで自然災害が発生していますし
いつ、どんな所で起きるかわかりません
私生活にも注意をしつつ、地域での繋がり
JCとしての繋がりを、今後も大切にしていきたいと
心から感じる一日でした。
余談ですが、昼食は四季紅でした。
麺類、ご飯ものセットで680円という安さに
タンタンメン、台湾チャーハンを頼みましたが
チャーハンのボリュームが半端じゃありません。
(普通盛りの約3倍はあるかな)
7時間たった現在も胃袋が悲鳴をあげてます。
このセットに挑戦したい黒磯那須のメンバーは
私が招待したいと思います。
ご連絡をお待ちしています。
以上報告です。
今回は参加できず申し訳ありませんでした。次の機会は調整できるように仕事と、胃袋の調子を整えておきます!
コメント有難うございます。
特に胃袋の調整をお願い致します。
ボランティア活動 お疲れ様でした。
「凛晟くん」PaPaも 5/10~5/12まで 陸前高田にて
“チームブリヂストン”のメンバーとして活動してきました!
瓦礫の分別作業や海岸のゴミ清掃活動をしてきました。
これから先も、まだまだ支援(ボランティア)の手が必要と感じてきたようです。
私たちに出来る事を出来る範囲で、復興支援のお手伝いをしていきましょう。
コメント有難うございます。
はい、私達に出来ることから
無理のない範囲で活動できる事が
継続できる支援になると、実感しています。
今後ともご指導お願い致します。